フッ素ってどういう働きをするの?

「お子様の歯にフッ素を塗りましょう」というお話をよく聞くと思います。
フッ素塗布は虫歯予防や初期虫歯の治療によく使われるもので、予防歯科先進国では当たり前のように行われている予防方法です。
そこで今回は、フッ素にはどういう効果があるのか?についてお話します。

 6b576c6537e828b6ae04bbf396922a34_s

フッ素の3大効果

初期虫歯を治す

歯は食事のたびにカルシウムやリンなどのミネラル成分が溶け出しています(脱灰)。しかしその数十分後、溶け出したミネラル成分は唾液によって元に戻されます(再石灰化)。このようにして歯は健康な状態を保っているのです。
この脱灰と再石灰化のバランスが崩れた時、初期の虫歯が始まります。
しかし、フッ素塗布を行うことで、初期の虫歯で痛んだ歯に多くのミネラルを吸収させ再石灰化を促進し、初期虫歯で痛んだ歯を回復していきます。

歯を強くする

フッ素塗布は歯の溶け出した成分を戻す再石灰化の時に、フッ素イオンが表面のエナメル質の成分と結びついて通常の歯の成分であるハイドロキシアパタイトをフルオロアパタイトという硬い構造に変化させます。このフルオロアパタイトという成分はハイドロキシアパタイトよりも強く、歯からミネラル成分が溶け出す脱灰もしにくくなり虫歯の発生を防ぎます。

虫歯菌の活動を抑える

虫歯は虫歯菌の出した酸によって歯を溶かしていきます。フッ素塗布を行うと虫歯菌の活動が抑えられることによって、酸の量を減らし、歯が溶かされないようにして虫歯予防を行います。