2022-6-27
体内の水分が失われる「脱水症」暑い時期に多い熱中症は、脱水症とも大きく関係しています。脱水症は進行...
2022-6-17
徳島県は糖尿病ワースト1!!
糖尿病患者が全国最多の県と毎年のようにデーターが出ます。
今回は、歯周...
2021-11-20
最近、医療業界において「先制医療」という言葉をよく耳にするようになりました。今回は、先制医療につい...
2021-7-4
皆さんこんにちは。
今回は、口腔体操の方法をわかりやすく説明してある動画を見つけたのでご紹介します。...
2021-4-14
あきらかに歯が黒くなってるのに痛みがない。黒くなってないのに痛みがある。虫歯の症状にも様々なパター...
2018-8-31
こんにちは。みなさん、普段鼻から呼吸してますか?それとも口から呼吸してますか?あまり意識してない方が...
2018-6-19
「朝起きた時」など日常生活の中でふと口臭が気になる時がありませんか?これは生理的口臭といわれるもので...
2018-6-1
口内の汚れを洗い流し、口内細菌の繁殖を防ぎ、ネバつきを抑えてくれる「唾液」。(詳しくはコラム:唾液は...
2018-5-16
今この瞬間、あなたの上下の歯は咬み合ってる状態でしょうか?それとも離れた状態でしょうか?普段の生活で...
2018-5-10
以前、唾液機能についてお話したかと思います。↓↓↓↓唾液は縁の下の力持ち今回は、唾液はどこで作られる...
徳島市 市役所の近くの歯医者です。木曜日もやってます。