2015-11-30
			
			以前、舌苔について(舌苔クリーン大作戦)お話しましたが、今回その舌苔が癌の発症と関係あるという研究発...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-11-16
			
			前回は顎関節症には4つのタイプがあるというお話をしましたね。今回は「私は顎関節症なのか?」を簡単にチ...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-11-9
			
			「お子様の歯にフッ素を塗りましょう」というお話をよく聞くと思います。フッ素塗布は虫歯予防や初期虫歯の...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-11-2
			
			顎関節症は、顎の弱くなった現代人の病といわれているぐらいで、多くの方が悩まれているのではないでしょう...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-10-27
			
			現在、「肺炎」が「脳血管疾患」を抜いて日本人の死因第3位になっています。さらに注目すべき点は肺炎によ...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-10-5
			
			「お茶は万能薬」日本では昔から薬としても使われており、お茶が美容や健康に良いというのは、もう随分前か...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-9-29
			
			鏡で口の中を覗くと、白いはずの歯が黒い・・・・そんな歯ありませんか?歯は白い組織なので黒い色が付くと...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-9-20
			
			皆さん、歯軋りをしていませんか?夜寝てるときに家族に指摘されたり、仕事中、築いたらギリギリと歯軋りや...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-9-14
			
			「歯を磨いていたら、歯茎から血が出た!」という経験がある方は多いのではないでしょうか?歯みがきの時、...
			
		 
	
	
	
	
	
		
		
			2015-9-7
			
			前回は、鋭い歯の痛みに悩まされる、知覚過敏症のメカニズムについてお話しましたね(コラム:どうしてなる...
			
		 
	
	
		 
	
		
徳島市 市役所の近くの歯医者です。木曜日もやってます。