2016-3-22
歯茎が下がると、歯の隙間が目立ったり、歯が伸びて見えたりと、まず見た目が気になるものです。また、歯茎...
2016-3-7
よく歯医者さんやTV・雑誌等で耳にする「歯石」皆さん歯石についてどのくらいご存知ですか?歯石は、歯垢...
2016-2-22
虫歯の予防策として代表的なのが、「フッ素を塗布する」という方法です。フッ素は歯質を強くする作用があり...
2016-1-25
寒い日が続き、空気が乾燥する時期になる話題に出てくる、「あいうべー体操」。健康な人とそうでない人を...
2016-1-13
歯医者さんに行くと知らないうちにむし歯が出来ていたという経験が皆さんあると思います。むし歯には「でき...
2015-11-30
以前、舌苔について(舌苔クリーン大作戦)お話しましたが、今回その舌苔が癌の発症と関係あるという研究発...
2015-10-27
現在、「肺炎」が「脳血管疾患」を抜いて日本人の死因第3位になっています。さらに注目すべき点は肺炎によ...
2015-10-12
みなさん、「オーラル・フレイル」という言葉をご存知でしょうか?「オーラル・フレイル」とは「歯・口の機...
2015-10-5
「お茶は万能薬」日本では昔から薬としても使われており、お茶が美容や健康に良いというのは、もう随分前か...
2015-9-29
鏡で口の中を覗くと、白いはずの歯が黒い・・・・そんな歯ありませんか?歯は白い組織なので黒い色が付くと...
徳島市 市役所の近くの歯医者です。木曜日もやってます。